たわわな日々

ときどきゆっくり、ときどきてきぱき、基本的にはのほほんで生きる

体を整えて、心を整える

こんにちは、やゆよです。

 
タイトルの「心を整える」、サッカー選手の長谷部誠さんの著書、『心を整える。』から拝借しました。
 
一流のサッカー選手である彼が、コンディションを整え、メンタルを整える方法を書いた本。大学に在学中、所属していた音楽クラブの先輩にいただき、読んだことがあります。
 
著書ではスポーツを中心に据えて、コンディションやメンタルの整え方を述べていますが、これは例えば音楽や、他の物事にも共通すること。
それについては、いつか別の機会に触れたいです。
 
 

まず、体を整える 

さて、心を整える話を。
入社してから、自分の中で生まれた習慣があります。
それは一週間か二週間に一回、仕事終わりにマッサージに行くこと。
 
マッサージに行くということはそれなりの値が張るので、ホットペッパーからコストパフォーマンスと雰囲気が良さそうな店を数店チョイスし、気分によってローテーション。
とは言っても、美容目的より健康目的の方が比重が重いので、60分で3000円前後のコースです。
 
予約は、大抵水曜日か木曜日の夜に。
理由は単純で、水曜日木曜日のモチベーションの保ち方が難しく、楽しみを作るため(笑)
ただマッサージの種類によっては、揉み返しで直後〜翌日に体がだるくなったり眠気が来るので、本当は金曜日がベストかもしれません。
 
マッサージをしてもらっていると、人に体を触ってもらう気持ち良さを感じます。
美容院で頭を洗ってもらう気持ち良さ、髪を触ってもらう気持ち良さに似てますね。
触れてもらうことでリラックスしたり、血流が良くなって健康に良いので、「マッサージの日」は非常に楽しみです。
 
 

そして、心を整える

60分間、いろいろなことが頭をよぎります。
 
今日の仕事はつかれた、明日はしんどいかなぁ、週末はどうしよう、あの本読みたいんだよなぁ、部屋の掃除をしないとそれから楽器の練習もしないと、晩ご飯はなにかな、あの子に会いたいな、明日はあれとあれとあれを用意して…などなど。
 
そんなことを考えながらうたた寝し、また起きてはうたた寝をし。
お店にもよりますが、マッサージ中に店員さんが話しかけてこないところは、自分の思うままに考えを巡らせます。
考えが浮かんでは消え、浮かんでは消え。
それはさながら瞑想のようです。
 
また、マッサージされながら考えるためか、ネガティヴな思考も「まぁいいか、なんとなくなるかな」と流せる気がします。思考のデトックスですね。
自分の中でもやっとしてた事象が少し解けるので、とても助かっています。
 
 

時々はヨガに行く

マッサージの代わりにヨガレッスンに行くこともあります。
普通のヨガではなく、適切な温度で蒸されたレッスン室でのホットヨガです。
 
私はただでさえ汗かきなのですが、ゆるいヨガの動きでも大量に流れる汗を見ていると、「あー、もう人生どうにでもなれ!」と思います。大げさですね(笑)
でも汗をかいてすっとするのは、運動不足気味な体にも良いです。
 
病は気からと言いますが、正にその通りだと思います。
心が整わないときは、まず体を整える。
心がけたい習慣です。
 
 
やゆよ
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村